運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
124件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-04-25 第198回国会 参議院 文教科学委員会 第6号

参考人大内裕和君) 短い時間で答えるのは大変難しいのですけれども、レジャーランドというのは完全に死語というか、そんなことは全くなく、大学も極めて熱心に教育をするようになり、学生も講義に本当に出るようになりました。  しかし、仕送り額の減少から分かるように、一日に使えるお金の額は二千四百円台からもう六百円台になっていますから、恐らく三百円の学食に入ることにちゅうちょする学生の方が多いと。

大内裕和

2017-05-18 第193回国会 参議院 文教科学委員会 第9号

ですから、中身のない教育をしていた、だから国際社会から日本大学レジャーランドだなんというような悪い批判を浴びるようなこともあったというのは過去の問題だろうと思う。  これをやっぱり是正する制度にも今回の制度はつながっていくことだ、大学の見直しにもつながっていくことだと、こういうふうに思う。

小林光俊

2017-04-05 第193回国会 衆議院 国土交通委員会 第6号

内容は定かではありませんが、例えば、名古屋港からトンネルを掘り接続したり、レジャー施設、四月に入ってレゴランドが誘致されました、さらなるレジャーランドを誘致したり、貿易量をさらにふやして名古屋港を増強したり、発電所をここに建設したり、考えがあると思いますが、そのことに際し、国として、国土交通省はどのように支援していく考えがあるのか、大野大臣政務官にお尋ねいたします。

工藤彰三

2014-10-17 第187回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号

それで、大臣はさきの通常国会の当委員会での質疑でも、時として、我が国の大学大学生の学習時間がアメリカ学生の二分の一以下である、こういうふうに述べられて、大学レジャーランド化という指摘についても口にされるわけですけれども、前回も私ちょっと指摘したと思うんですけれども、もちろん私も、今日の大学教育あり方とか、あるいは学生勉学意欲に全く問題がない、そうは言いませんよ。  

宮本岳志

2014-10-17 第187回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号

下村国務大臣 学生もいろいろな層がありますから、レジャーランド化している、勉強もしていない、そういう学生アメリカ等に比べるとかなりいるということはやはり事実だと思います。  ただ一方、苦学生で、本当に幾つものアルバイトをしなければ学生生活ができないというせっぱ詰まった学生もいるのではないかと思います。  

下村博文

2014-06-17 第186回国会 参議院 文教科学委員会 第19号

つまり、学生の問題がありますが、それ以上に大学側としてそれの受皿がきちっと教育的になされているのかということについて、ところてんのように大学レジャーランド化されているのではないかというのは随分前からの話でありますが、そういう学問としての、学園として組織体系、対応できているのかという問題。  

下村博文

2014-06-04 第186回国会 衆議院 文部科学委員会 第21号

これは私、二つ問題があると思っていまして、一つは、やはり大学制度の問題で、アドミッションポリシー、大学入学試験のときが評価であって、後はもう誰でも卒業できるような、全て大学レジャーランドだと思いませんがそういうふうに見られているところがあって、つまり、入ることは難しいけれども、後はそのまま卒業できるというような、出口管理を含めた大学の授業のあり方そのものの問題があるというふうに思います。  

下村博文

2014-05-22 第186回国会 衆議院 本会議 第26号

大学は、若者レジャーランドとか遊園地とか言われております。本当に勉強したい若者は、大学に籍を置く傍ら、専門学校各種試験の予備校に通っております。これは誇張でも何でもありません。私は、地方の大学に籍を置いていたことがありますが、残念ながら、現在の大学実態であります。  他方で、世界の一流大学に伍して学術研究に覇を競うべき日本先端大学大学院の実態はどうでしょうか。  

鈴木望

2014-05-08 第186回国会 参議院 国土交通委員会 第12号

持っていたと言った方がいいのかも分かりませんが、例えば東京にしても京阪神にしても、民間施設が実はしっかりとコンパクトシティーというか、自分の沿線沿い住宅開発をしたり、果ては郊外の一番端っこにレジャーランドまで造ったりして日曜までお世話しようというふうな形で、実はコンパクトな都市形態日本は一番持っていたわけなんですよね。

谷口守

2014-03-12 第186回国会 衆議院 文部科学委員会 第5号

確かに、私も高等教育がさらに必要になるという流れだと思いますが、一方で大学レジャーランド化というような現象も、依然として一部においては続いているような気もいたします。ぜひ、その質、量両方ともの改善を目指したいというふうに思います。  次に、今度はちょっと話題がかわりますけれども、今回の法改正のきっかけになった堀越学園の問題についてお伺いしたいと思います。  

吉田泉

2012-03-05 第180回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

レジャーランドというようにやゆされるような状況もある中で、そこまで税金で負担するのが本当に国のためになるのかということを思います。  あるいは、大学無償化している国というのは何となく共通点がありまして、いわゆる税金も、負担も大きいけれども福祉も手厚いという大きな政府の国は大学無償化している国が多いわけです。

山内康一

2010-11-30 第176回国会 衆議院 環境委員会 第8号

鴨川市といいますと、鴨川シーワールドという海洋レジャーランドがあるわけでございますけれども、大変有名でございますが、私の住んでいるところはそこよりずっと西の方に入った、いわゆる棚田のあるところでございまして、森があり、小川があり、田んぼがあり、畑があり、住まいもあり、そういった中で、非常に生物多様性の富んだ里山でございます。そういった環境にあるということでございます。  

石田三示

2006-11-15 第165回国会 衆議院 法務委員会 第11号

言っておきますけれども、これは暴行じゃないですよ、レジャーランドで楽しみに行くんですよ、一キロの八百でざあっと出るのを。  名古屋刑務所が〇・六、二百一リッター。これが、加圧したと言っていますけれども、それは逮捕事実に書いてあると言うけれども、調べるのは何でもいいんですよ、私立探偵が調べても、何でもいいんですよ、法務省は。だけれども、法務省としてやはり認定せないかぬでしょう。

河村たかし

2005-02-25 第162回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

これまた、国土交通省では、ビジット・ジャパン・キャンペーンで観光立国ということも掲げておりますので、観光資源としてもかなりこういったものを強烈にアピールして、レジャーランドこういったものもつくっていくべきだと私は考えているんです。  実際、ゲーム業界を見て回って話を聞きますと、ゲームを開発してきた方がそのまま社長になったというパターンが多くて、言葉は悪いですけれども割とオタッキーなんですね。

樽井良和

2003-10-02 第157回国会 参議院 予算委員会 第2号

これは年金掛金を利用してレジャーランドを造ったわけですよ、全国十三か所に。それが大規模年金保養基地と言われている、通称グリーンピアであります。  先日、ある新聞で鹿児島のグリーンピア指宿についてこれを特集していましたが、見出しには百万坪の廃墟、マムシが出るんだという紹介をされていた。  

小池晃

2002-11-01 第155回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号

そのことから、大学レジャーランド化でありますとか、さまざまな御批判もあったわけでございますが、私は、大学でも、非常に一生懸命、本来あるべき教育なり研究なり等しっかりやっている大学、もちろんあると思っておりますが、しかし、全体として、そういう大学量的発達に比して質の問題はどうかという反省に立ちまして、そして、一九九〇年代から大学改革が大変な勢いで今進んでいるところでございます。  

遠山敦子

2002-05-21 第154回国会 参議院 内閣委員会 第11号

その特殊法人が金利を乗っけて、また事業として国民皆様方に喜ばれる事業を行っていくうちはこの制度は有効に機能していると言うことができますけれども、特殊法人等整理合理化計画の中で私も指摘をさせていただきましたように、特殊法人の抱える業務を肥大化させていくよといったような中で、民間に任せておけばいいような一大レジャーランドを経営してみたり、あるいはまた様々なものを作って、それが利益を生むばかりか、プライマリーバランス

石原伸晃